政治

カリコム、放射性核廃棄物の日本への移送に抗議

しばらく新聞を読めずにためていたら、一週間ほど前の記事に日本のメディアとしては珍しくカリコム(カリブ海共同体)の話題を発見。 詳細を知るため、久しぶりにウェブサイトをチェックする。 http://www.caricom.org/jsp/pressreleases/press_releases_201…

我欲を捨てろ!(石原知事4選当確)

へえー、この期に及んでまだこの人でいいんだー、みんなって。 震災直後、しかも選挙を目前にした時期にこの人がくり広げた(信じがたい/いつも通りの)さまざまな暴言に、ああポピュリストのこの人ももう時代の空気が読めないのだな、老いぼれたなと思った…

カダフィ大佐

物心ついた頃から知る最後の独裁者失脚の時が近づいている。 私の時事的なものへの目覚めは早かったから、相当に昔から知っている有名人である。 自分にとって、キムジョンイルはもちろん、ムバラクなどは全然最近の人だった。 あの頃、カダフィ大佐(あの頃…

ベビドックがどのツラ下げて!?

20世紀後半のハイチにおいて、父を継いで二代にわたり独裁政治を続けた後、フランスに亡命していた「ベビー・ドック」こと、ジャン=クロード・デュバリエ元大統領が25年ぶりにハイチの土を踏んだ。 秘密警察トントン・マクートを指揮し、反乱分子どころか手…

日本経団連が採用活動時期を延期

これまでの10月から12月へ、ってセコすぎる。 3年生の後期始まりからだったのが、後期後半になっただけではないか。 しかも採用そのものは4年生の4月と、これまでと変わらず。 就活なんて、本来大学生活の最後の最後でいいはずだ。 ・ 就職への危機感から、…

小沢一郎、代表選出馬へ

このところ確信を強めているのは、左翼インテリの人々は小沢一郎はOKなのだなということだ。 アメリカより中国のほうを向いていること、国連尊重、辺野古基地反対などが受け入れられるポイントだろう。 私はこの人を25年ぐらいは(時にひとりの人間として興…

気になるできごと、いくつか

今週になり、ジャマイカで軍と反政府派が衝突。 混乱の中、死傷者も出始めた。 きっかけは麻薬売人Christopher'Dudus'Cokeをアメリカ合衆国に引き渡すための逮捕状が出されたこと。 コークは昨年、アメリカ司法省により麻薬密売のかどで起訴されているが、当…

八ッ場ダム問題

新しい政権がマニフェストの実行に向け動き出す中、障害者自立支援法の改正や生活保護の母子加算復活、高校の授業料無料化などは「いいぞ、いいぞ」と思って見守りながらも、八ッ場ダム建設中止の動きにかぎっては、その手続きを疑問に思わずにいられない。 …

鳩山内閣

選挙当日不在だったし、自民対民主の流れにあまり興味を持てずにいたため、さまざまな事情に疎いままでいたのだが、この3週間ぐらいの新聞を数日かけて一気読みし、ようやく追いつく。 ・ フランスでは3日ぐらいテレビも新聞も日本大特集で、「革命」だ「大…

期日前投票

生まれて初めてのことだと思うが、期日前投票に行ってきた。 しかし今回の選挙、自分としてはまったく盛り上がらない。 世間の流れにそのまま従う気もしないし、だからといって現政権を肯定などできないし(候補者の妹さんなら大好きなのだが)。 でも前回の…

与那国に陸上自衛隊配備か

「検討に値する」 自衛隊与那国配備で浜田防衛相(2009年7月6日付・琉球新報) 【東京】自衛隊の与那国島配備に積極姿勢をみせている浜田靖一防衛相は6日午前の閣議後会見で「南西諸島の防衛は重要。現在の防衛大綱にも島嶼防衛を盛り込んでおり、防衛、災…

サルコジ、マルチニックの自治を提案

先週半ば、サルコジ大統領がアンティユ諸島(マルチニック、グアドループ)を2日間にわたり訪問。 その折り、マルチニックの自治を問うレフェランダム(国民投票)を提案した。 演説中大統領は、これは自治(autonomie)の提案であり、独立(independance)はあ…

村木厚子局長

報道を見聞きするかぎり、野党議員がらみの「政治案件」として件の団体に障害者割引制度の認可を指示したのは明らかであるようだが、否認しつづけるのはどういう心理・意図なのだろう。 つい気になって注目してしまう。 ・ この人は、例の「郵政民営化、賛成…

ハイチとミクロネシア

「太平洋・島サミット」開催と、ビル・クリントン元米大統領がハイチ特使に任命の記事が同日の新聞に。 ・ 興味ある地域のニュースだとつい細かく目を留めてしまい、何やらパラレルにとらえられる記事ふたつだなと思ったが、そうか、クリントンはアメリカの…

ハイチとミクロネシア

「太平洋・島サミット」開催と、ビル・クリントン元米大統領がハイチ特使に任命の記事が同日の新聞に。 ・ 興味ある地域のニュースだとつい細かく目を留めてしまい、何やらパラレルにとらえられる記事ふたつだなと思ったが、そうか、クリントンはアメリカの…

グアドループで4日午後8時(日本時間の今日午前)、LKPのエリ・ドモタとグアドループ知事ニコラ・デフォルジュが署名、「通常の活動の復旧」を宣言した。つまり、一か月半におよぶストライキについに終止符が打たれたことになる(「ル・モンド」)。 この間…

マルチニックの暴動

グアドループで経営者側とLKP側に合意が生まれつつある一方、今度はマルチニックで暴動が起きた。 AFPによれば水曜から木曜にかけての夜間(日本時間26日午後)、フォール・ド・フランスでは銃で武装した若者たちにより、スポーツウエアのショップなど複数…

セゴ、グアドループ訪問+エロのココア

特に動きはないながら多く検索いただくので書いておくが、グアドループのストは一か月を超えまだ継続中。 サルコジの声明の後、LKPが態度を緩めることはなかった。 週末には元大統領候補・社会党のセゴレーヌ・ロワイヤルが島を訪問し、経営者側に200ユー…

サルコジ、グアドループについて発言

1月20日に始まった大規模ストライキから29日目にして、沈黙を守っていたサルコジ大統領が19日夕、初めてこの問題に言及。 エリゼ宮に海外県から30人の代表を迎え、グアドループ、マルチニック、ギュイアンヌ、レユニオンに対する総額5億8000万ユーロの援助を…

LKPについて

この語での検索が増えているので書いておく。 今回グアドループでのストライキで中心的役割を果たしているLKPとは、Liyannaj Kont Pwofitasyonの略。 クレオール語で、Mouvement contre l'exploitation outrancièreなどと仏訳されているが、「搾取に対抗する…

ストライキが続くグアドループで死者

島内各地で道路封鎖が続く中、この一両日放火や略奪などの暴力行為が報告されていたグアドループで、18日早朝(日本時間夕方)、運転中の50代の男性が何者かに銃弾で撃たれ死亡。男性は組合活動家でミーティングの帰路、ポワンタピートルのシャンズィ地区・…

[カリブ][フランス]パリでアンティユ支持のデモ

2月16日夕方から夜にかけて、パリでは物価高騰に苦しむアンティユを支持するデモがおこなわれた。 複数の左翼政党の呼びかけによる数千人が参加し、16区のクリシー広場からサン・ラザール駅に向かい行進。 (「リベラシオン」2月16日付、写真も) ・ ひと月…

泥沼化する事態

2月17日付「ル・モンド」によれば、グアドループではすでに最大都市ポワンタピートル近郊で、火事や若者による投石など暴力行為も報告されている。

[カリブ][フランス]グリッサンらアンティユ知識人9人による声明:ポスト資本主義社会のために

2月16日付「ル・モンド」に掲載。 http://www.lemonde.fr/politique/article/2009/02/16/neuf-intellectuels-antillais-contre-les-archaismes-coloniaux_1156114_823448.html#ens_id=1146113&xtor=AL-32280151 ・ 声明を出したフランス語圏カリブ海の知識人…

[カリブ][フランス]文学のマルチニック、政治のグアドループ

先日、カナル・プリュスで放送されたRomain Bolzinger制作のドキュメンタリー番組『マルチニックの最後の主人たち』Les derniers maîtres de la Martinique(フランス語、50分)。 この放映が、マルチニックでのスト、デモの一因になったと友人が教えてくれ…

[カリブ][フランス]エリー・ドモタとオスカル・テマル

フランスのサイトばかり見ていて知った情報。 ・ 11日、フランス領ポリネシア(タヒチなどを含む)でおこなわれた大統領(という呼称でいいのだろうか?)選挙で、独立派の64歳、オスカル・テマルが初当選した。 ・ 今回のグアドループのストライキで強硬な…

クリスチアーヌ・トビラ議員「新たな人種断層」

グアドループでは24日間、マルチニック、ギュイアンヌでも一週間となるゼネスト。 飛行機の発着はできず、郵便業務は停止し、学校は閉鎖で子どもたちは自宅待機、わずかに営業するガソリンスタンドに長蛇の列ができている。 この間、海外県担当大臣イヴ・ジ…

イノギュレーション・デー

オバマ大統領の就任式典は、CNN、CBS、NBC、C-SPAN、FOXなどをザッピングしながら見た。 コメンテーターの声だけが違うものの、すべてのチャンネルが同じ場面をライブで映し出している。 やはり日本語による編集を受けた番組を見ているのと気分が全然違う。 …

オバマ前夜

テレビで知ったが、オバマ氏の影響で、自分のアフリカ・ルーツを知ろうというアメリカ黒人が増えているらしい。 元奴隷の彼らに家系図などあるはずもなく、ほとんどの人々は自分の出身部族や出てきた土地を知らないという。 街頭インタビューで起源を尋ねら…

Eloge de Koizumi

小泉純一郎元首相が先月ぐらいに言ってたことを知り、ハッとする。 その内容は、麻生首相の支持率は今後どんどん下がっていくだろうから、当然10月に解散するのがいいと思っていたのにしないんだ、というもの。 やはり今の日本にこの人にかなう政治家はいな…